新着情報・お知らせ
2022/08/06
8月も新着図書あります
8月も市民図書室に6冊、新着図書が入りました。ONE PIECEの最新刊もありますよ。詳細は市民図書案内の、令和4年度の新着図書のページでご確認ください。
2022/08/03
第167回芥川賞・直木賞受賞作あります!
暑い日が続きますね。こんな陽気ですから、涼しいお部屋で読書などいかが?第167回芥川賞・直木賞の受賞作、市民図書室にあります。そんなに待たないで読めるかな?詳細は市民図書案内の、令和4年度の新着図書のページでご確認ください。
2022/06/22
第167回直木賞候補作発表!全部あります!
今年上半期の直木賞候補作が発表されましたね。芥川賞候補作はまだ本が出そろっていませんが、直木賞は、候補5作全部、市民図書室に入ってますよ。詳細は市民図書案内の、令和4年度の新着図書のページでご確認ください。
2022/06/19
コーヒーの淹れ方講座、あと1枠です!!
6月25日(土)に開催する自主企画講座「自分のコーヒーを淹れてみましょう」、定員9名のところ、あと残り1名様となりました!定員まで達するとキャンセル待ちになります。参加ご希望の方はお早めにお申し込みを!
2022/05/21
6月に自主事業の講座を2件開催します
6月に2つ一般向け講座を開催します。現在、参加者募集中です!コミハ事務室までお電話かおいでのうえお申し込みください。詳しくは、講座・イベント一覧のページをご覧ください。
2022/03/23
まん延等防止重点措置解除に伴い利用条件を変更(緩和)します
神奈川県下への新型コロナウイルス感染症に関するまん延防止等重点措置が解除されました。これに伴い、3月22日(火)以降、次のとおりコミュニティハウスの利用制限を変更します。引き続き、基本的な感染症防止対策(ご利用前の検温、体調不良時に利用自粛、手指の消毒、マスク着用、間隔の確保(目安1m)にご協力をお願いします。当館では、引き続き、館内の消毒や換気等、基本的な感染症防止対策を実施してまいります。
- (変更事項)
- ・引き続きマスクをご着用ください。
- ・飲食は可能ですが、全員が同じ方向を向き、会話を控えお静かにお願いします。
- ・コーラス、歌唱、カラオケも可能ですが、マスク着用、2mの間隔をあける等、基本的な感染症対策をお願いします。
- ・管楽器演奏も可能ですが、演奏時にマスクを外す場合は2mの間隔をあけるほか、演奏しないときはこまめにマスクを着用してください。
2022/01/24
まん延防止等重点措置に伴う利用の制限について
神奈川県下に新型コロナウイルス感染症に関するまん延防止等重点措置が実施されました。これに伴い、1月21日(金)から当面の間、次のとおりコミュニティハウスの利用制限をいたしますのでご協力の程、よろしくお願いいたします。
- ・コミュニティハウスの利用にあたっては、これまで通り水分補給を除き飲食は行えません。
- ・大声の発声を伴う活動(コーラス、歌唱、カラオケ等)はできません。
- ・管楽器の演奏等、呼気を使う楽器の演奏はできません。
- ・ダンス、体操等の運動系の利用では、近距離で組合うなどの接触する活動はできません。
また、引き続き、ご利用前の検温、体調不良時の利用自粛、手指の消毒、入館時のマスク着用、間隔の確保(1m目安)等にご協力ください。
当館では、引き続き、館内の消毒や換気等、基本的な感染症防止対策を実施してまいります。